長持ち治療の提案
精密な治療を
行うための取り組み
精密な治療を行うことで、その歯をより長持ちさせることができます。
当院では長持ち治療を提案できるよう様々な取り組みをしております。
こんなお悩みありませんか?
なるべく
歯や歯の神経を残したい
肉眼では見えない、
数十μm以下まで
見つめた治療
マイクロスコープを
使用した治療
歯科マイクロスコープは歯科顕微鏡と呼ばれ、肉眼の20倍程度にまで拡大して患部を見ることができます。歯は小さい組織ですので、肉眼のみに頼った治療には限界がありますが、このマイクロスコープを使用することで、より精密に治療することが可能となります。
当院で使用しているマイクロスコープは、世界的にも有名なマイクロスコープ生産会社である『カールツァイス社製』のものです。
拡大画面を静止画、動画で保存できる優れもので、患者さんに比較写真や治療動画をお見せすることも可能です。
拡大鏡を使用した治療
人間の裸眼が認識できるのは200μm(0.02mm)が限界ですが、精密な歯科治療を行うには、数十μm以下が見えている必要があります。そのためには拡大鏡の活用は不可欠であります。
肉眼では見えなかった歯の微細な凹凸、細かい歯の根の中、被せ物との隙間などが確認でき、削る量も最低限に抑えることができます。拡大鏡の使用により、診断の正確さが高まり、より安全な治療方法やアプローチが可能になります。
現在、日本の拡大鏡やマイクロスコープの普及率は約5%といわれており、先進国と比べると普及率は日本は高くないのが現状です。イルニード歯科ではワンランク上の取り組みとして、保険診療、自由診療に関係なく、拡大鏡を使用し、治療を行っております。
※状況に合わせて使用しており、必要ない処置等では使用していないことがあります。
よく見える
メリット
細部まで診査診断ができる。診査、診断の精度が上がる
虫歯治療の削る量を減らすことができる可能性がある
隙間なく詰めることができるので、虫歯が再発する可能性を減らせる
被せ物、詰め物の隙間や見えずらい場所も確認できるため、虫歯の再発を早期に発見できる可能性がある
根管の治療の精度が上がるため、悪化して抜歯になる可能性を減らせる
つまり、見えることは、当院の理念の長持ち治療に繋がります。
治療の成果を
最大限に引き出す
ラバーダム防湿
ラバーダム防湿法とは、治療する歯のみをゴムのシートで隔離することで唾液中の細菌が治療部位に入るのを防いだり、器具などの誤飲を防ぐことができる治療方法です。
お口の中には多くの細菌が繁殖し浮遊しています。もちろん唾液の中にも多くの細菌がいます。唾液や浸出液が治療中に根の中に侵入すると感染を広げて治りを悪くしてしまいます。ラバーダム防湿を行うことで、限りなく無菌状態に近い治療が可能になります。
また、お子さんの虫歯治療にもラバーダム防湿法を行います。お子さんは特に唾液が多く治療の妨げになってしまうことがありますが、ラバーダム防湿を行うことで正確に治療を進めることができます。
アメリカの歯科治療ではラバーダム防湿の使用が一般的ですが、日本の歯科治療の現場におけるラバーダム防湿の施術率は低く、一般歯科医にいたっては約5%であったとの報告があります。
当院では必要に応じてラバーダム防湿を行い、長持ち治療を提供しております。
ラバーダム防湿の利点
唾液による細菌感染を防止できる。
治療部位のみをしっかりと消毒することができる。
唇、頬、舌に治療器具が当たって損傷するのを防ぐことができる。
口の中に薬液が漏れたり、治療器具が落下するのを防ぐ。
削る時の水が口の奥へ溜まらないので、苦しくない。
ラバーダム防湿の欠点
治療中ずっと口を開けているため、顎が疲れたり、口が乾きやすい。
唾がたまると、飲み込むのが少し困難。
歯が締めつけられるため、痛い場合がある。
長持ちする
オールセラミック治療
虫歯や歯周病にならないようにすることが一番
残念ながら虫歯になってしまった場合、できるだけ精度の高い治療を行い、虫歯の再発を予防しなければなりません。
近年では精度の高い治療だけではなく、精度の高い人工の材料も開発されており、従来の銀歯よりも見た目が良く、長持ちする被せ物や詰め物を入れることが可能です。
虫歯で削った歯をオールセラミック治療で修復することによって、より長持ちする可能性を高めることができます。