業者様専用お問い合わせ

CLOSE
業者様専用お問い合わせ(事務長、理事長 直通連絡先)

患者様向けの連絡先からの業者様の営業電話は、大変申し訳ありませんが、医療サービス向上のため、すべて断りするようにしております。

業者様からのお問い合わせは、「業者様専用お問い合わせフォーム」をご利用くださいますと最短で事務長もしくは理事長と連絡が取り交渉することが可能ですので是非ご利用ください。
*返信には1日~10日ほどかかる場合がございます。

ご予約お問い合わせ*

CLOSE

はじめてご来院される方は、こちらをご覧ください。

ご予約お問い合わせ*

CLOSE

はじめてご来院される方は、こちらをご覧ください。

ホワイトニングについて

江戸川区の歯医者 一之江駅前イルニード総合歯科・矯正歯科グループの
医療ホワイトニング治療は、天然の歯の負担が少なく、
自然な歯の白さになり、後戻りの少ない、ホワイトニングシステムを採用しております。

  • ※イルニード歯科グループのホワイトニングは医療ホワイトニングです。
    ホワイトニングサロンなどで行われるものとは大きく違います。
    歯科医師監修のもと医療機関でしか取り扱えない高濃度で信頼性の高いホワイトニング剤を用いて行ないます。

ホワイトニングとは

*
歯のホワイトニングは、専用のホワイトニング剤を使用して、歯を削ることなく、白くきれいな歯にする方法です。ホワイトニング剤に含まれる過酸化物が歯の内部の有機成分を分解漂白し、歯の構造や歯質を変えずに歯を白くすることができる方法です。
ホームホワイトニングという、歯科医院で製作したマウスピース(カスタムトレー)にホワイトニングジェルを入れて、ご自分で歯に装着して行なう方法と、オフィスホワイトニングという、医院で高濃度のホワイトニング剤を歯の表面に短時間塗布することで歯を白くする方法があります。
当グループでは、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを両方とも行なう、デュアルホワイトニングをおすすめしております。

ホワイトニングは
こんな方におすすめ!

  • 接客・営業職などの仕事をなされている方

    白い歯は相手方に爽やかな印象を与えます。

  • アンチエイジングしたい方

    歯の色が明るいとそれだけで顔色が良くなり若々しく見えます。

  • 結婚式・成人式・卒業式が近い方

    輝く白い歯で一生の記念になる写真を残しませんか?
    短期間で歯を白くできるオフィスホワイトニングがおすすめです。お急ぎの方はご相談ください。

  • 笑顔に自信を持ちたい方、
    面接を控えている方

    美しい笑顔から見える白い歯は、他人から好印象をもたれます。

ホワイトニングをお勧めできない方
  • 妊娠中や授乳中の女性
  • ひどい知覚過敏がある
  • ダークグレイ、ダークパープルの変色
  • ホワイトニング剤にアレルギーを有する場合
  • 重度の歯周病
  • 金属材料の影響による変色歯
  • 無カタラーゼ症
  • 歯の形が不完全な形成不全
  • 重症のテトラサイクリン変色歯
  • 虫歯がある(治療してからになります)
  • 被せ物、銀歯、プラスチックの歯、
    大きな詰め物で治療をした歯
※ホワイトニングについてのご注意
  • ホワイトニングは永久的なものではなく、歯が白くなる度合いは個人差があります。
  • ホワイトニングの前にむし歯の治療が必要になる場合があります。
  • ホワイトニング期間中は着色しやすい飲食物(お茶類、コーヒー、赤ワイン、カレーなど)を避けて、タバコも控えてください。

ホワイトニングの種類

オフィスホワイトニング

歯科医院でプロによる施術

一之江駅前イルニード歯科グループのオフィスホワイトニングでは、オパールエッセンスエクストラブーストを使用しています。
オフィスホワイトニングは、イルニード歯科内で行なうホワイトニング法で、高濃度のホワイトニング剤を歯の表面に短時間塗布することで歯を白くします。あまりしみなく歯にやさしい方法です。
薬剤を塗っている時間も1回 30~45分と短く、光や熱を当てて歯を白くする方法ではないため、歯が熱でダメージを受けることはありません。その日にすぐに効果が現れる魅力的な方法です。

通院回数が少ない
従来のホワイトニングでは4~5回の施術が必要で、クリニックに通う回数が多いですが、「オパールエッセンス」ではわずか1~2回の通院でOKです。ご多忙な方もおすすめです。
光照射を使わない
従来のホワイトニングでは、薬剤に光や熱を当てて生じる化学反応で歯を白くしていましたが、「オパールエッセンス」では光照射は必要ありません。
そのため光過敏症の方でも安心してご利用いただけます。また光を当てるホワイトニングシステムの場合、光のあたり具合で白さにムラが生じる可能性がありますが、そのような心配はありません。しみることに敏感な方でも痛みも感じにくいのも大きなメリットです。
高い安全性と実績
「オパールエッセンス」は過酸化尿素を主成分とした、世界的に高い実績とシェアを誇るホワイトニング薬剤です。米国の医薬品局・歯科医師会でもその安全性が認められています。
常にフレッシュな薬剤
「オパールエッセンス」は、使用時にシリンジ(注射器のような容器)内でふたつの薬剤を調合して使うため、常に薬剤が新鮮で、最大のホワイトニング効果を期待できます。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは、マウスピースと薬剤を使用して自宅で簡単に出来るホワイトニング方法です。
茶しぶ取りやヤニ取りとは違い、マウストレーとホワイトニングジェルを使って天然歯そのものの色を白くします。
オフィスホワイトニングより、効果が長持ちすることも特徴です。ホワイトニング期間はワンクール約2間程度で、徐々に白くなっていきます。基本的に在宅治療で、手順は簡単ですので気軽にトライできますが、要所要所で歯科医師の指導のもと行ないますので安心です。

自宅でご自身で行う

当グループ導入の「オパールエッセンス」というホームホワイトニング剤は、薬剤ジェルがマウスピースから漏れにくく、使用中のお口の中の不快感が非常に少ないことが最大の特徴です。また、歯にとても優しい成分を使用していますので、治療中の知覚過敏を起こしにくいという特徴も併せ持ちます。薬剤の主成分は過酸化尿素といい、以前からお口の中の消毒に使われてきたものです。アメリカ医薬品局、アメリカ歯科医師会でも、その安全性が認められていますので、安心してお使いいただけます。

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングの即効性、ホームホワイトニングの長持ち 両方の強みを活かした究極のホワイトニング

デュアルホワイトニングは、歯医者さんでやってもらうオフィスホワイトニングと、自宅でのホームホワイトニングを併用したものを言います。
デュアルホワイトニングは、「究極のホワイトニング」とも言われているように、オフィスとホームのホワイトニング単独では到達できないレベルまで、歯を白くする事が可能でそれを維持することができます。
江戸川区の歯医者 一之江駅前イルニード総合歯科・矯正歯科グループでは、高いパフォーマンスを維持できる、デュアルホワイトニングをおすすめしております。

ホワイトニングの6つの特徴

01
総合歯科医院としての選択肢

*
当グループはあくまでも総合歯科医院ですので、歯の色が白くない原因をしっかり診査・診断させていただき、その上で歯を白くする治療を提案します。その中のひとつに「医療ホワイトニング」という選択肢があるという位置づけになります。
歯が白くない様々な原因を、患者さん自身で判断することは難しいと思います。もしかしたら虫歯かもしれません。その場合は治療が必要になります。
「ホワイトニング専門」「審美歯科専門」医院ではありませんので、ひとつの処置に偏る判断はしません。

02
専門クリニックのような
豊富なメニュー

*
家でご自身で行なうことができるホームホワイトニングと、歯科医院で行なうオフィスホワイトニング、どちらも行なうデュアルホワイトニングなど、患者さんのライフスタイルに合わせたホワイトニング方法をお選びいただけます。

03
安全性、効果の高い
ホワイトニング剤を使用

*
一之江駅前イルニード歯科グループでは、オパールエッセンス(Opalescence、Ultradent社)というホワイトニング剤を使用しています。FDA(米国食品医薬品局)及び、ADA(米国歯科医師会)から安全性が認められているホワイトニング剤で、米国の歯科材料評価機関(REALITY)から最高の評価(5つ星)を受けているほど安全とされており、高い効果から、世界的に高い実績とシェアを誇るホワイトニング薬剤とされています。

04
カウセリング重視の
ホワイトニングシステム

*
歯を白くしたいといっても、どのくらい白くしたいかは、個人差があります。特に初めてホワイトニングをされる方は、イメージがわかないことがあります。
まず、スタッフと、どのくらい白くしたいか?しっかりカウセリングします。歯が白くない原因は様々です。ホワイトニングで問題が解消する場合もあれば、他の処置が必要な場合もあります。担当スタッフとじっくり相談していただき、ご希望の歯の白さを決めてきます。

05
写真による記録をとり
客観的な評価

*
医療ホワイトニングを行なう前に必ず、口腔内の写真を撮影し、医療ホワイトニング開始時から随時、口腔内写真を撮影し経過を客観的に評価していきます。

06
しっかりとしたバックアップ体制

*

ホワイトニング専門クリニックのように、ホワイトニングしてそれでおしまいではありません。ホワイトニング中、もしくは終了時も定期検診で来院し、適時評価していきます。
ホワイトニングは数年たつと、またもとの色に戻ってしまうこともありますので、再度ホワイトニングを行なうかご相談することができます。
またイルニード歯科グループは、総合歯科医院ですので虫歯、歯周病のチェックも同時に行えます。歯科衛生士によるホワイトニングの効果が持続しやすいPMTC法や歯磨材のご提案から、メンテナンス法等も患者さんに合わせて提案していくことができます。
再度もし、ホームホワイトニングを希望の場合は、薬液の費用のみですみます。(専用マウスピースを失くさないようにしてください)

ホワイトニングの流れ

オフィスホワイトニングの流れ

来院回数は2回程度で、1回の施術に90分くらいかかります。
お口が健康な状態となり、ホワイトニング可能と診断されてから開始となります。

【来院1日目】
オフィスホワイトニング前準備

  • STEP
    01
    *
    カウンセリング
    どのくらい歯を白くしたいか、ホワイトニングの注意事項や費用を説明いたします。
  • STEP
    02
    *
    お口の中の診査
    ホワイトニング箇所の周辺にむし歯がないかをチェックします。また、歯周病がある場合は、歯茎からの出血により、血液が混じって薬液の効果が出ません。むし歯があると、ホワイトニングの薬剤が浸みる場合がありますので、先にむし歯の治療を行なっていただきます。 治療が完了してからはじめます。
    シェード(歯の色)確認・歯の写真撮影を行ない、ホワイトニングする前の歯の色を記録します。ホワイトニングによってどれくらい白くなったかを確認するためのものです。
  • STEP
    03
    *
    クリーニング

    ホワイトニング効果をより高めるために、歯の表面についている汚れをキレイに落とします。必要な方のみご提案いたします。

    • ※クリーニング料金が別途かかります。

【来院2日目】
オフィスホワイトニング当日
/90分程度

  • STEP
    01
    *
    歯肉を保護したあと、
    オフィスホワイトニングを開始
    歯肉を保護するお薬を塗ったあと、オフィスホワイトニング剤を歯面に塗ってホワイトニングを行ないます。
    30分~45分程度かかります。もし、しみることがある場合は、すぐお手元のブザーを押すことで、担当スタッフに知らせることができます。
  • STEP
    02
    *
    最後に歯面を清掃します
    歯面のホワイトニング剤を除去したあと、歯のトリートメントを行ない、終了となります。

1~2週間後【来院3日目】
来院

*
ホワイトニング開始から約1週間後に経過の観察をします。シェード(歯の色)の変化を確認し、歯と歯茎などに異常がないかチェックをします。最後歯の写真を撮り終了になります。

ホームホワイトニングの流れ

来院回数は4回程度です。
お口が健康な状態になり、ホワイトニング可能と診断されてから開始となります。

  • ホワイトニングの
    ための準備
    カウンセリング、お口の中の診査、歯の写真撮影、マウストレー作成、クリーニングを行ないます。
  • ホワイトニング
    開始
    マウストレーとホワイトニングジェルの使い方をご説明します。
  • 途中経過の
    観察
    シェード(歯の色)の確認、歯や歯茎の様子を確認します。
  • ホワイトニング
    終了
    シェード(歯の色)の確認、歯の写真撮影をします。

【来院1日目】
ホワイトニングのための準備

  • STEP
    01
    *
    カウンセリング
    どのくらい白くしたいか、ホワイトニングの注意事項、費用をご説明します。
  • STEP
    02
    *
    お口の中の診査
    ホワイトニング箇所の周辺にむし歯がないかをチェックします。また、歯周病がある場合は、歯茎からの出血により、血液が混じって薬液の効果が出ません。むし歯があると、ホワイトニングの薬剤が浸みる場合がありますので、先にむし歯の治療を行なっていただきます。 治療が完了してからはじめます。
    シェード(歯の色)確認・歯の写真撮影を行ない、ホワイトニングする前の歯の色を記録します。ホワイトニングによってどれくらい白くなったかを確認するためのものです。
  • STEP
    03
    *
    マウストレー作成
    歯型をとってマウストレーを作成します。1週間ほどで出来上がります。
  • STEP
    04
    *
    クリーニング

    ホワイトニング効果をより高めるために、歯の表面についている汚れをキレイに落とします。必要な方のみご提案いたします。

    • ※クリーニング料金が別途かかります。

1週間後【来院2日目】
ホワイトニング開始

  • STEP
    01
    ご説明
    マウストレー、ホワイトニングジェルの使い方・注意事項の説明を行ないます。いよいよホームホワイトニング開始です。
  • STEP
    02
    セットお渡し
    ホワイトニングセット(マウストレー、マウストレーケース、ホワイトニングジェル、手順書)をポーチに入れてお渡しします。

1〜2週間後【来院3日目】
途中経過の観察

ホワイトニング開始から約1週間後に途中経過の観察をします。
シェード(歯の色)の変化を確認し、ホワイトニングジェルの使用状況や、歯と歯茎などに異常がないかチェックをします。

  • ※この時、ホワイトニングセットを必ずお持ちください。

【来院4日目】
ホワイトニング(ワンクール)
終了

*
シェード確認・歯の写真撮影で最終確認
歯の色の最終確認をします。ホワイトニング効果を長持ちさせるためには定期的なエナメルトリートメントをおすすめします。合わせて2~3ヶ月おきに短期間のホワイトニング(プチホワイトニング)を行なうとより効果的です。

ホワイトニングの
よくあるご質問

  • ホワイトニングは歯にしみませんか?

    最近のホワイトニング剤は性能が良くなっているため、しみづらくなっております。
    大半の方はあまりしみないと思われますが、歯の質が弱い方などはしみる可能性があります。

  • ホワイトニングの効果はどのくらいですか?

    ホワイトニングの効果は個人差があり、予測しづらいところはあります。もともと歯が白い方は変化がわかりづらい場合があります。もし、すごく白くしたいのであれば、セラミックによる修復も選択肢になります。カウセリングをさせていただき、どこまでをお求めになるかを、ヒヤリングさせていただいております。

  • どこから来院されている患者さんが多いですか?

    本格的なホワイトニングを受けに一之江駅前イルニード歯科グループに来院される方は、一之江付近を中心に船堀駅周辺や瑞江駅周辺から来院される方も多いです。また市川や本八幡などの千葉県からやその他の江戸川区のエリア(新小岩、葛西、松江、春江町あたり)からも来院されております。

はじめてご来院される方は、こちらをご覧ください。

医療法人社団優典会
イルニード総合歯科・矯正歯科グループ

⼀之江駅前イルニード⻭科 本院

8歳以下のお子さんはお隣のイルニードキッズデンタル(分院)での
ご予約をおすすめします。

〒132-0024
東京都江戸川区一之江7丁目38−8 2 階F

Google map*

診療時間
8:30 - 12:30
14:00 - 18:00

最終受付:診療終了30分前

  • 03-5879-5418
  • WEB予約*
<診療科目>
歯科・口腔外科

⼀之江駅前イルニード⻭科 EAST

イルニードキッズデンタル

〒132-0024
東京都江戸川区一之江8丁目10−4 1階

Google map*

診療時間
8:30 - 12:30
14:00 - 18:00

最終受付:診療終了30分前

休診日/木曜

  • 03-5879-3343
  • WEB予約*
<診療科目>
インプラント治療・小児矯正対応医院
(歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科)
*