※当ページのリンクには広告が含まれています。
毎日の歯磨きに歯磨き粉を使う方は多いと思いますが、どんな歯磨き粉を選んでいますか?
ドラックストアなどに行けばたくさんの歯磨き粉が並んでいて、どの歯磨き粉がいいのか迷う方も多いのではないでしょうか。

歯磨き粉はたくさん種類があって、どれがいいのか迷う。

フッ素が入った歯磨き粉はどれがいいのかな?

おすすめの歯磨き粉はどれか詳しく知りたい!
この記事では、歯磨き粉の特徴や選び方などについてわかりやすく解説します。
歯磨き粉はたくさん種類があって歯磨き粉選びに悩んでいる方は、参考にしてみてくださいね。
なお、この記事でご紹介する歯磨き粉のお取り扱いはイルニード歯科クリニックではございません。
こちらの歯磨き粉の購入や商品に関するご相談は、各公式サイトからお願いします。
買ってはいけない歯磨き粉はある?
普段何気なく使っている歯磨き粉ですが、含まれている成分で避けた方が良い成分があります。
注意が必要な成分を知って歯磨き粉を選ぶと良いでしょう。
- 歯磨き粉で避けた方が良い成分
- ・ラウリル硫酸ナトリウム
・研磨剤
・強い漂白成分
・フッ素(インプラントが入っている人のみ)
ラウリル硫酸ナトリウム
歯磨き粉に発泡剤として含まれる成分で、身体にも悪影響を及ぼすことがあります。
- 口腔内の炎症の原因になる
- 発がん性がある
研磨剤
炭酸カルシウム、ケイ素、リン酸水素ナトリウム、炭酸水素ナトリウムなどで、研磨して歯の汚れを落としたり、歯を白くする成分です。
- 歯の表面のエナメル質がすり減り、歯が弱る
- 歯の表面に傷が付き着色などが付きやすくなる
- インプラント、セラミックの人は特に避けた方が良い
強い漂白成分
過酸化カルバミドなど、漂白成分が強く一時的には白くなるものの、色がまだらになったり余計に着色が付きやすくなる可能性があります。
同じ美白成分だと「酸化チタン」がおすすめです。
- 歯がすり減りやすくなるのでかえって着色しやすくなる
- 歯へのダメージが大きく、着色が非常につきやすくなる
フッ素(インプラントが入っている人のみ)
全顎インプラントの場合は、フッ素無配合のものが望ましいですが、残存歯がある場合はむし歯予防に関してはフッ素が必要です。
インプラントが入っている方は、まずはかかりつけの歯科医院で確認するようにしましょう。
- 9,000ppm以上の高濃度フッ素(※市販品は1,450ppm以上のものはなし)を含有するフッ素塗布剤では著しいチタンの腐食
- むし歯予防のためには低い濃度のフッ素入り歯磨き粉を使用する
歯磨き粉の成分であるフッ素の役割
毎日の歯磨きでフッ素入り歯磨き粉を使うことで、歯質が強化され虫歯予防につながることが報告されています。
歯磨き粉によって配合されているフッ素濃度が違い、年齢によってもフッ素濃度の基準が違います。
フッ素について詳しく解説するので、参考にしてみてくださいね。
フッ素の効果
フッ素の効果は大きく以下の3つのものがあります。
①虫歯予防
虫歯菌が酸を産生するためには「エラノーゼ」などの酵素が必要です。
フッ素は、「エラノーゼ」を阻害する働きを持っています。
②歯を強くする
歯の表面のエナメル質の成分は、ハイドロキシアパタイトです。
フッ素がハイドロキシアパタイトと結びつき、虫歯菌に負けない強い歯になります。
③歯の修復
歯の表面では、脱灰(歯の表面のミネラルが溶けだしてしまうこと)と再石灰化(溶けだしたミネラルを再度歯に吸収させること)が繰り返されています。
フッ素が歯の近くに存在することで、ミネラルを引き寄せて再石灰化を促します。
適切なフッ素の濃度
フッ素の濃度は、年齢別に適切な基準があります。
歯磨き粉を選ぶときに参考にしてみてくださいね。
年齢 | 適切なフッ素濃度 | 歯磨剤の量 |
---|---|---|
0~2歳 | 900~1000ppm (販売品は950ppm) | 1~2mm程度 |
3~5歳 | 900~1000ppm (販売品は950ppm) | 5mm程度 |
6歳以上 成人・高齢者 | 1400~1500ppm (販売品は1450ppm) | 2cm程度 |
【用途別】歯医者もおすすめの歯磨き粉をご紹介
歯の悩みは人それぞれ違うので、用途別におすすめの歯磨き粉を解説します。
歯磨き粉選びの参考にしてみてくださいね。
商品名 | ![]() シュミテクト コンプリートワンEX | ![]() コンクールジェルコートF | ![]() ブリリアントモアw | ![]() アセス | ![]() アパガード リナメル ホームケアペースト |
分類 | 医薬部外品 | 医薬部外品 | 医薬部外品 | 第3類医薬品 | 医薬部外品 |
用途(効能効果) | 知覚過敏 | 虫歯予防・歯周病 | ホワイトニング | 歯周病 | 虫歯予防 |
有効成分 | 硝酸カリウム | フッ化ナトリウム | PEG-8 | 3種の天然ハーブ | ペパーミント |
容量 | 90g | 90g | 90g | 160g | 50g |
料金(税込) ※Amazon参考価格で比較 | 1,078円 | 1,100円 | 1,045円 | 1,158円 | 1,485円 |
研磨剤の有無 | 無配合 | 無配合 | 無配合 | 無配合 | 無配合 |
味 | クリーンミントフレーバー | ミント | ・ナチュラルペパーミント ・アプリコットン ・シトラスミント | ミント | ペパーミント |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
今回ご紹介した歯磨き粉は「歯磨き粉で避けたい成分」も入っていなく、口コミも良く毎日の歯磨きに使うのに安心して使用できるのではないでしょうか。
その中でも、シュミテクト コンプリートワンEXは、知覚過敏で歯がシミるのを防ぐとともに、ホワイトニング、ムシ歯予防、歯周病予防など7つの働きがひとつになっている歯磨き粉でおすすめです。
コンクールジェルコートFも、ジェル状の歯磨き粉で高い殺菌力もあり、歯間ブラシなどにも付けて隅々まで磨けるので、使いやすです。
次は、それぞれの歯磨き粉の口コミや特徴をご紹介するので、毎日使う歯磨き粉選びの参考にしてみてくださいね。
シュミテクト コンプリートワンEX

出典:公式サイト
シュミテクト コンプリートワンEXの基本情報
シュミテクト コンプリートワンEXの基本情報をご紹介します。
商品名 | シュミテクト コンプリートワンEX |
分類 | 医薬部外品 |
効能・効果 | 知覚過敏 |
容量 | 90g |
料金(税込) | 1,078円 |
販売会社 | Haleonジャパン株式会社 |
お問い合わせ先 | 03-4511-8717 |
公式サイト | 公式サイト |
知覚過敏におすすめ!7つの働きが一つになった歯磨き粉!
シュミテクト コンプリートワンEXの特徴
知覚過敏で歯がシミるのを防ぐとともに、ホワイトニング、ムシ歯予防、歯周病予防など7つの働きがひとつになっています。
- 歯がシミるのを防ぐ
- 歯周病(歯肉炎・歯周炎)の予防
- 歯を白くする
- ムシ歯予防
- 口臭の防止
- 口中クリーン
- 歯石沈着の予防(ブラッシングによる)
シュミテクト コンプリートワンEXの口コミ
シュミテクト コンプリートワンEXの口コミをご紹介します。

このシリーズの製品が気に入っているので、もう何回もリピートしています。
出典:Amazon

癖がなく甘めのミント味で歯磨きしやすいです。息も爽やかで口臭予防になりそうです。
出典:Amazon

昔からシュミテクトを使っています。これを使っていて不満がないです。
出典:Amazon
シュミテクト コンプリートワンEXを実際に購入して使ってみた
- 実際の外観を確認
- シュミテクト コンプリートワンEXのチューブは、手に取ると分かるようにしっかり量が入っています。

- 効能・効果
- 次に効能・効果について確認してみましょう。
裏面を見ると、医薬部外品の文字があることが分かります。

- シミるのを防ぐ
- 歯周病予防
- 歯を白くする
- ムシ歯予防
- 口臭予防
- 口内クリーン、歯石沈着予防
- 歯ブラシや手に取った質感
- 実際に歯ブラシや手に取って、歯磨き粉の形状を確認してみました。


白い柔らかめのクリーム状で、滑らかな質感です。
顆粒が入っていないので、歯磨き粉のよくあるザラザラ感もありません。
- 実際に使用した感想

磨いてみると、少し辛めのミント味で目が覚める感じがしました。
使用後は歯がツルツルしてスッキリしたので続けてみたいと思います。
知覚過敏におすすめ!7つの働きが一つになった歯磨き粉!
コンクールジェルコートF

出典:公式サイト
コンクールジェルコートFの基本情報
コンクールジェルコートFの基本情報をご紹介します。
商品名 | コンクールジェルコートF |
分類 | 医薬部外品 |
効能・効果 | 虫歯予防・歯周病 |
容量 | 90g |
料金(税込) | 1,100円 |
販売会社 | ウエルテック |
お問い合わせ先 | 0120-17-8049 |
公式サイト | 公式サイト |
高い殺菌力で虫歯予防!
コンクールジェルコートFの特徴
ジェルコートFは高い殺菌力でムシ歯・歯周病菌をしっかり殺菌します。
- 高い殺菌力
- 発泡剤無配合
- ジェル処方の歯磨き剤
コンクールジェルコートFの口コミ
コンクールジェルコートFの口コミをご紹介します。

長年使い続けています。辛めのミント味ですっきりします。
出典:Amazon

歯科医で勧められて使用感も良く気に入ってます。
出典:Amazon

毎日2~3回使用して、サッパリした感じに喜んで居ます。
出典:Amazon
高い殺菌力で虫歯予防!
コンクールジェルコートFを実際に購入して使ってみた
- 実際の外観を確認
- コンクールジェルコートFは歯磨き粉にはスタンディングの容器で、立てて置けるようになっています。


- 効能・効果
- 次に効能・効果について確認してみましょう。
裏面を見ると、薬用歯磨剤(歯科用)の文字があることが分かります。

- 虫歯の発生及び進行・歯周炎・歯肉炎の予防
- 口臭の防止
- 口内の浄化・爽快
- 歯を白くする
- 歯ブラシや手に取った質感
- 実際に歯ブラシや手に取って、歯磨き粉の形状を確認してみました。


ジェル状の歯磨き粉で柔らかいですが、意外と粘度があり歯磨きを裏返しても歯磨き粉は落ちませんでした。液だれもしにくいです。
顆粒が入っていないので、ザラザラ感もなく、透明でさらっとしたジェルです。
- 実際に使用した感想

味は強くなく、少し甘いフルーツっぽいミント味でした。ホテルで使い捨て歯ブラシについてくる歯磨き粉に少し味が似ています。
辛さやツーンとくる感じはありません。ミントが苦手な人でも使いやすい歯磨き粉だと思います。
高い殺菌力で虫歯予防!
ブリリアントモアw

出典:公式サイト
ブリリアントモアwの基本情報
ブリリアントモアwの基本情報をご紹介します。
商品名 | ブリリアントモアw |
分類 | 医薬部外品 |
効能・効果 | 美白ケア |
容量 | 90g |
料金(税込) | 1,045円 |
販売会社 | LION |
お問い合わせ先 | 0120-556-913 |
公式サイト | 公式サイト |
着色汚れが気なる方におすすめ!
ブリリアントモアwの特徴
ステイン(着色汚れ)を浮かせるダブル成分配合、また口臭原因菌を殺菌し、口臭の発生を防ぎます。
- ステインを浮かせて落とす
- 口臭を予防
- フッ素配合で、むし歯を予防
- 選べる3つの香味
ブリリアントモアwの口コミ
ブリリアントモアwの口コミをご紹介します。

磨いたあと歯がツルツルして、それがずっと続く感じがします。 こんな感覚初めて で、これで白くなったら嬉しいので継続します。
出典:楽天市場

夜の歯磨きで使ってます。ツルツルになるし、朝も口の変なベタつきないので、気に入ってます。
出典:楽天市場

アプリコットとシトラスを購入しました。香りも強すぎず、ストレスなく磨けています。
出典:楽天市場
着色汚れが気なる方におすすめ!
アセス

出典:公式サイト
アセスの基本情報
アセスの基本情報をご紹介します。
商品名 | アセス |
分類 | 第3類医薬品 |
効能・効果 | 歯周病 |
容量 | 160g |
料金(税込) | 1,158円 |
販売会社 | 佐藤製薬 |
お問い合わせ先 | 03-5412-7310 |
公式サイト | 公式サイト |
歯周病症状がでたら医薬品アセス!
アセスの特徴
歯肉炎・歯槽膿漏の諸症状(出血・はれ・口臭・発赤・口のねばり・歯ぐきのむずがゆさ・歯ぐきからのうみ)の緩和します。
- 3種の天然ハーブ(カミツレ、ラタニア、ミルラ)を配合
- 研磨剤不使用
- 炭酸水素Na(重曹)を基剤に配合し口内の洗浄効果を高める
アセスの口コミ
アセスの口コミをご紹介します。

歯茎からの出血が時折みられるので効能に特化した製品を探していました。研磨剤不使用だったのも選んだ理由の一つです。
出典:アットコスメ

長年使っています。天然ハーブが入っていて歯を磨いた後に歯茎がスッキリするような感じがあります。
出典:アットコスメ

最近歯茎が腫れてるなと思うことが多く、こちらのアセスを購入。最初は塩っぱさと泡立ちの悪さに驚きましたが、磨いた後の歯のツルツルさ具合に感動しました。
出典:アットコスメ
歯周病症状がでたら医薬品アセス!
アセスを実際に購入して使ってみた
- 実際の外観を確認
- アセスは第三類医薬品であるため、箱に使用期限が書いてありました。
60gチューブは持ち運びに便利なサイズです。


蓋を開けてみると、軟膏のようにアルミの封がしてあり密封されていました。
穴をあけると薄い赤のクリーム状の歯磨き粉でした。


- 効能・効果
- 次に効能・効果について確認してみましょう。
第三類医薬品であるため添付文書が付いていました。



- 歯肉炎・歯槽膿漏の諸症状の緩和
- 歯ブラシや手に取った質感
- 実際に歯ブラシや手に取って、歯磨き粉の形状を確認してみました。


歯磨き粉には珍しい色の赤っぽいクリームで、硬めなので液だれはしにくいです。
磨く前から強いミントの香りを感じました。
手にとっても硬さを感じるクリームでした。
- 実際に使用した感想

磨き終わると口の中がすっきりします。
匂いが強いわりには辛さは少ないと思います。
磨いている途中は、少し苦味と塩味を感じる歯磨き粉でした。
歯周病症状がでたら医薬品アセス!
アパガード リナメル ホームケアペースト

出典:公式サイト
アパガード リナメル ホームケアペーストの基本情報
アパガード リナメル ホームケアペーストの基本情報をご紹介します。
商品名 | アパガード リナメル ホームケアペースト |
分類 | 医薬部外品 |
効能・効果 | 虫歯予防 |
容量 | 50g |
料金(税込) | 1,485円 |
販売会社 | 株式会社オーラルケア |
お問い合わせ先 | 0120-500-418 |
公式サイト | 公式サイト |
傷ついた歯の表面を修復!
アパガード リナメル ホームケアペーストの特徴
アパガードリナメルに配合された、ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトは、傷ついた歯の表面を修復し、歯にミネラルを補給してくれる成分です。
プラークやステインをつきにくくし、むし歯を予防します。
- 歯垢を吸着除去する
- 歯の表面のミクロの傷を埋める
- 初期虫歯を再石灰化する
アパガード リナメル ホームケアペーストの口コミ
アパガード リナメル ホームケアペーストの口コミをご紹介します。

歯医者さんから勧めてもらい使っています。 いまのところ、この商品を気に入って使っています。
出典:楽天市場

衛生士さんにおすすめされて購入しましたが、使用感に大変気に入りました。 磨いた後ツルッツルになります。
出典:楽天市場

この歯磨き粉で磨くと歯の表面がコーティングされた感じでツルツルします。
出典:楽天市場
傷ついた歯の表面を修復!
アパガード リナメル ホームケアペーストを実際に購入して使ってみた
- 実際の外観を確認
- アパガード リナメル ホームケアペーストは、しっかりとした箱に入っていて中には歯についての説明が書いてあるリーフレットが同封されていました。


- 効能・効果
- 次に効能・効果について確認してみましょう。
裏面を見ると、医薬部外品・歯科医院専用の商品であることが分かります。

- むし歯の発生・進行予防
- 歯周炎(歯槽膿漏)予防
- 歯肉炎予防
- 歯石の沈着を防ぐ
- 口臭予防
- タバコのヤニなどの除去
- 歯ブラシや手に取った質感
- 実際に歯ブラシや手に取って、歯磨き粉の形状を確認してみました。


白い柔らかめのクリーム状で、水性絵の具のような硬さでした。
気を付けないと少し液だれするかもしれません。
手に取ってみても顆粒が入っていないので、ザラザラ感がなくなめらかです。
- 実際に使用した感想

味はペパーミントと書いてありましたが、あまり強くなく、若干の苦味があるような歯磨き粉でした。
ザラザラ感はなく、磨き終わったあとはすっきりして歯がツルツルしている感じがします。
傷ついた歯の表面を修復!
歯磨き粉のおすすめに関するよくある質問
歯磨き粉のおすすめに関するよくある質問をご紹介します。
Q1. 買ってはいけない歯磨き粉の成分はありますか?
歯磨き粉には、さまざまな成分が入っていますが避けた方が良い成分があります。
- ラウリル硫酸ナトリウム
- 研磨剤
- 強い漂白剤
- フッ素(インプラントが入っている方のみ)
これらの成分は口腔内や身体に悪影響が出る場合があるので、歯磨き粉を選ぶときには気をつけましょう。
Q2. ホワイトニングにおすすめのドラッグストアで買える歯磨き粉はありますか?
着色が気になる方や、歯の色が気になる方におすすめのドラックストアで買える歯磨き粉はこちらです。
Q3. フッ素が1,450ppm入っている歯磨き粉は何が良いんですか?
日本ではフッ素濃度上限が1,500ppmなので、フッ素濃度1,450ppmは高濃度フッ素配合歯磨き剤と表現されています。
フッ素は歯の歯質強化に期待できますが、この働きはフッ素の濃度に比例するのでフッ素濃度1,450ppm入っている歯磨き粉がおすすめな理由です。